ネプトの日記

つらつらと書きたいことを書いていきます

会社の近くに住むメリットとデメリット

2022年の4月から仕事を始めるにあたり、一人暮らしを始めました。

場所は会社から徒歩15分くらいの場所です。

今回は会社の近くに住んで感じたメリットとデメリットについて書いていこうと思います。

来年の4月から新生活を送る人の参考になればいいなと思います。

 

 

結論、会社の近くに住んだ方がいいと思います

理由は自由な時間が増えるためです。時間という人生において大切なものを得る事ができるというメリットが大きすぎるので、会社の近くに住めるならば住んだ方が良いと思います。

 

メリット

通勤時間が短い

これが1番のメリットだと思います。

シンプルに自由に使える時間が多くなります。通勤時間1時間の人と、徒歩15分の人を比べると、通勤で毎日90分の差が生まれます。月20日働くとすると、1800分、30時間分の差が生まれます。1日以上のが生まれるので、有効に活用すれば大きな差を作ることができます。

通勤時間を有効に使えれば良いですが、多分朝電車で座れたら寝てしまいますし、満員電車であれば何もしない思います。実際、通勤時間に何もしていない方も多いのではないでしょうか。

通勤時間がないというのは、非常に大きいメリットだと思います。

 

朝ゆっくり起きることができる

朝にゆっくり起きることもメリットだと思います。

私は朝が弱いのですが、勤務時間の1時間前に起きれば間に合うので、ゆっくりと寝ることができます。徒歩圏内に住めば、電車の時間も気にすることなく出勤できるので時間ギリギリに家を出ても問題ありません。

ギリギリまで寝ていたい私には非常に大きいメリットです。

 

会社の集まりに参加しやすい

私の会社の飲み会やイベントは、基本的に会社や会社の近くで行われることが多いです。必然的に家の近くで行われることになるので、飲み会やイベントに参加しやすいです。

終電を気にすることなく参加できるので、2次会、3次会まで参加できました。また、一回家に帰って荷物を置いて参加ということもできるので、何かと都合がいいです。

会社のイベントに積極的に参加したい人は会社の近くに住むと良いと思います。

 

デメリット

誘いを断りづらい

飲み会に参加しやすいというメリットがある一方、誘いを断りづらいというデメリットがあります。

終業後すぐ帰りたい時も、家近いからという理由で飲み会などに参加した時がありました。家近いんだから終電ないからという理由で、二次会まで参加することもあります。

乗り気の時はいいですが、あまり気分が乗らない時は辛いものがあります。誘っていただけることは非常にありがたいですが。

 

家の場所を知られる可能性がある

どのあたりに住んでいるかという話になったときに、家が会社の近くだと話をすると気がありました。場所を伝えると、会社の近くなので皆土地勘がある程度あるので、大体の場所を簡単に知られてしまいます。

あまり他の人に家の場所を知られたくない方は少し離れた場所に住んだ方が良いと思います。

 

家に人が来る機会が多い

会社の近くに住むと、飲み会後終電を無くした人の宿代わりになったり、会社の帰りにふと家で遊ぼうとなる事があります。

人を家に呼ぶことが好きならばメリットになると思いますが、家にあまり他の人を呼びたくない人はオススメしないです。

 

会社の近くに住む前に心配していたこと

プライベートで同僚に会う

今のところ会ったことはありません(ニアミスしたことは何度かありますが)。会いやすいかは立地に依存すると思います。例えば近くにスーパーが一つしかないような状態だと、そこで会う確率が高まってしまうと思います。

私は住んでいる場所がどちらかと言うと都会寄りなので、買い物する場所も多く、会社の人と会うことなく生活できています。

 

仕事とプライベート切り替えにくい

結論家が近いからと言って切り替えれないことはないです。

切り替えれない時は、家が近いからという理由ではなく、仕事でミスした時など仕事依存なので関係ないです。

ただ、会社の近くを通る時に仕事のこと思い出したりと、他の人より仕事のことを考える機会は多くなるのかもしれません。

 

結論

時間という人生に置いて大切なものを得られるので、できるならば会社の近くに住んだ方がいいと思います。

デメリットもいくつかありますが、メリットの方が大きいのでぜひ会社の近くに住んでみてください。