ネプトの日記

つらつらと書きたいことを書いていきます

大学に1時間半以上かけて通学して感じたこと

私は大学時代、片道1時間30分~45分かけて通学していました。

実家からギリギリ通える距離と思い、実家から通学することに決めました。それに一人暮らししたいという気持ちもありませんでした。

結局卒業まで、一人暮らしすることなく実家から通い続けました。

 

大学卒業まで、毎日1時間30分以上かけて通学してどうだったのか。結論を言いますと、オススメしません

理由はいくつかありますが、1番の理由は自由に使える時間が短いためです。

以下が大学が9:00~17:00まである時のスケジュールです。

 

6:30 起床

7:15~8:55 通学

9:00 授業

17:00 授業終わり

17:00〜18:40 帰宅

18:40〜24:00 自由時間

 

自由時間が5時間20分しかないです。食事、風呂、大学の課題などをすると自由な時間が3時間以下になってしまいます。自由に使える時間が短いので、できることに制限がかかります。

バイトもやっていたのですが、バイトした日はもうプライベートな時間はありません。平日にバイトを長時間することもできないです。

 

上記のように、大学以外の自由な時間が短いので、あまりオススメできません。

 

1時間半以上の通学を経験してみての感想ですが、オススメしないと言ったものの、片道1時間半くらいであれば通えると思ます。

最初は朝早いなと思いましたが、1年間通えば慣れてきます。それに、年次を重ねるにつれ1限の授業が少なくなってくるので、比較的朝に余裕を持って通学できます。

また、自由な時間が短いと言ったものの、使い方次第だと思います。電車内の時間も有効に使えれば、自由な時間の少なさもさほど問題にはならないと思います。

1時間半以上かけて通学しよう思っている人は終電がいつかは調べておいた方が良いと思います。終電が遅くまであるのであれば、通学時間が長くても良いと思いますが、終電が11時以前など早いようであれば、大学近くで遅くまで遊ぶことができないので、終電の時間も加味してどうするか決めた方が良いです。

 

大学に合格して、一人暮らしか実家から通うか迷っている方もいると思いますが、参考になれば嬉しいです。